こんにちは!舩越です。
今回はエンドカードの作り方を解説していきます。
エンドカードという動画の最後に流すものですが、視聴者へのお礼とチャンネル登録を促す目的で作っていきます。
一度作っておけば、毎回使い回しが出来るので、せっかくなので作っておきましょう。
エンドカードにはこう作らなければならない、というのはないんですが、動画を見ていただいた感謝の気持ちと
チャンネル登録やgood評価してくださいねという誘導はしておいたほうがいいでしょう。
では早速行きましょう
エンドカードも一度作ってしばらくはそれを使っていきましょう!
動画を作成してフォトスケープのツールを使いこなせるようになったり、
ライバルの伸びている動画を参考にしていくと、どんなエンドカードがいいのか
イメージが湧いてくると思います。
ライバルのエンドカードを見ていただくとわかりますが、
このエンドカードはわりとシンプルにしているチャンネル運営者さんが多いです。
エンドカードの大きな目的はチャンネル登録です。